ドライフラワーに向いている花。春植え一年草。

ブルーレースフラワー
ドライフラワーは生花とは違うシックで微妙なニュアンスがあって素敵ですよね。

今回は 夏咲き一年草のお花の中でドライフラワーに適しているお花をピックアップして紹介したいと思います。

初夏から秋にかけて咲くお花は ドライにしておくとハロウィンやクリスマスの時期にスワッグやリースを作るのに便利です。

スポンサーリンク

春植え一年草でドライフラワーにできる花

先ほども書きましたが 今回紹介するお花は 春植え夏咲きの一年草です。

種苗会社から種として販売されていたり
春から初夏にかけて園芸店などで苗として販売されているお花になります。

種まき時期や花時期はかなりおおざっぱなものです。
暖地と寒地でも違いますし、その年の気候によっても
種まきの時期や花の季節は違ってきます。

詳しい育て方は 種袋の裏側や
苗についているラベルなどを参考にしてくださいね。

では さっそく紹介していきます。 

帝王貝細工

帝王貝細工(別名ヘリクリサム・ムギワラギク)
夏近くに見かけるカラフルな色のカサカサした花です。
簡単にドライフラワーになって
ドライになった後も色あせがなく形も崩れないです。
暖地では秋蒔きもできます。

秋蒔き9月中旬~10月中旬 春まき4月上旬~5月上旬
花時期 秋蒔き→4月~6月、春蒔き→8月~9月

by カエレバ

千日紅

夏の暑さに強く、簡単にドライフラワーになる千日紅。
種から育てるのも簡単で、翌年こぼれ種からも発芽したりします。
一つの花は小さいのでたくさん育てて大きな花束にした方がいいので
庭植えで育てるのがおすすめです。
種まき4月~5月。花時期7月~10月。

千日紅の詳しい記事とドライフラワーの作り方は>>こちら
ワイヤーを使わずに千日紅をリースにする方法は>>こちら

by カエレバ

ベニバナ

ベニバナ(別名カルサムス)。
春蒔き4月中旬~5月中旬 秋蒔き9月中旬~10月中旬
花時期 6月~7月

オレンジでコロンとしたかわいい花です。
品種改良種で「白花べにばな」というお花もあります。
こちらもふんわりとした見た目がかわいいです。

カモミール

一年草のカモミールは「ジャーマンカモミール」と呼ばれます。
(多年草は「ローマンカモミール」)

リンゴのような香りがするハーブで
ポプリにもおすすめです。

ハーブの仲間は湿気に弱いので水はけのよい場所に植えて
梅雨前や夏の湿度の高い時期には 軽く刈り込むようにしてください。

種蒔き 3月~5月、花時期 初夏~夏
暖地では秋蒔きもできます

by カエレバ

ルナリア

ルナリア(別名 金のなる木)。

生花でもドライでも使い勝手がいいルナリア。
花束やアレンジが一気におしゃれになるアイテムです。
アレンジメントをしてくれる花やさんで よく見かけますね。

こういう素材を何種類か用意しておくと
アレンジメントをするときに とても便利です。

お花は紫色でとても香りが良いです。

種蒔き 5月~7月 9月~10月
花時期 5月~9月

ニゲラ

ニゲラは繊細な葉っぱと繊細な花が印象的。

華奢ではかなげな印象ですが、一度植えておくと
翌年こぼれ種から芽が出ていてびっくりです。
結構生命力の強い花です。

ただ ものすごくひょろひょろした花なので
密植しないと ものすごく寂しい花壇に見えます。

ニゲラの花もドライフラワーになりますし
花の後にできる風船みたいな丸い実もドライとして使えます。

春蒔き 3月中旬~4月中旬、秋蒔き 9月中旬~10月下旬
花時期 春蒔き→6月下旬~8月中旬、秋蒔き→4月中旬~6月下旬

by カエレバ

ディディスカス・レースフラワー

レースフラワーは小さな花があつまってふんわりとした球状になっています。

お花やさんでは ほとんど一年中見かけます。
カスミソウのように花束のボリュームを出したり
優しい雰囲気を演出したりするのに使います。

家で庭のお花を飾るときも
レースフラワーがあるとグッと華やかになります。

もちろんドライにしても その繊細でふんわりとした
感じはそのままです。

基本春蒔きの種ですが暖地では秋蒔きもできます

春蒔き3~4月 秋蒔き9~11月
花時期 春蒔き→7~8月  秋蒔き→翌年5月

by カエレバ

風船とうわた

風船とうわたは夏に小さな ちょっと面白い形の白っぽい花が咲き、
その後 5㎝ほどの風船のような実がなります。

実は そのまま切り花でも楽しめますが
ドライフラワーにすることが多いです。

種まき・植え付け 4~6月
実の時期 8~10月

by カエレバ
フウセントウワタの育て方【栽培画像あり】
今年 フウセントウワタの種を播いて実を収穫しました。 育て方は簡単で ほぼ放置です。花後もドライフラワーで楽しめるし 冬越しすれば翌年もお花が咲くし、となかなかオトクなお花です。 フウセントウワタの種のまき方と育て方をまとめました。

ルリタマアザミ

ルリタマアザミ(別名エキノプス )

ルリタマアザミは一年生の花ではなく多年草になります。
種蒔き 4月~6月 または9月~10月
花時期 翌年の7月~8月
色はブルーと白があります。

寒さや暑さに強く 年々大きくなりますので
その後は株分けで増やしていきます。

切り花としても楽しいし
ドライフラワーとしてもかわいい花です。

紫がかったブルーの花は ハロウインのリースのアクセントなどにもおすすめです。

by カエレバ

 

夏の花で作るドライフラワー。簡単にできる種類は?
ドライフラワーにおすすめの夏の花を紹介します。 エアコンの効いた夏のリビングはドライフラワー作りに最適。しかも夏は雑草や花壇など、身近にドライフラワ―向けの花がたくさん あります。 そのままつるしておいてもいいし、可愛い花器に活けてもいい。もちろん夏休みの宿題にもおすすめです。
千日紅のドライフラワーの作り方。草丈と種類は?
猛暑の夏でも元気に咲く千日紅。 白や赤・オレンジ・ピンクという元気な鮮やかな色。毛糸のポンポン玉みたいに丸くかわいい形。花時期も7月~11月と長く、夏の花壇におすすめの花です。 もし千日紅がたくさん手に入った時はドライフラワーにしませんか。

おわりに

毎年 この時期は お花の種を買いすぎて 蒔く場所も植える場所もなく途方に暮れてしまいます。

毎年のことだから加減すればいいんですが、学習能力がないので…

その上園芸店に行けば ついついお気に入りの花の苗も買い込んで、植木鉢も土ももう残っていないのにどうしようと 再度途方にくれます。

でも 何とかしないと 花のタネを蒔く時期を逸してしまったらこの間のパンジーのようになってしまう、と自分にカツを入れながら庭をさまよう管理人です。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました