風を入れるために窓を開けると、ふわふわと「ほこり」が
漂ってうんざりしたことはありませんか?
ちゃんと掃除したはずなのに、どこから入ってくるのかしらって思いませんか?
なぜ掃除しても「ほこり」はなくならないのでしょうか。
「ほこり」を少なくする方法とほこりが舞う部屋の掃除方法をご紹介します。
部屋にほこりが多い原因は?
敵を倒すには敵を知ることから・・・ということで、まず ほこりの原因を説明しますね。
部屋のほこりはどこから来るの?
布団からの綿ぼこり
特にたくさんのほこりがでるのが布団です。ベッドに寝ていても寝返りを打つたびに綿ぼこりは舞います。もちろん敷きっぱなしの万年床は ほこりだらけです。
布団以外の布からの綿ぼこり
布のカーテンを開け閉めするとか、布のカバーをかけているソファに座る、床のラグの上を歩く、洗濯物を畳んだり、着替えたりでも綿ぼこりは出ます。
紙
ティッシュや、プリント類もほこりの原因です。
食べ物
食事やおやつの時に飛ぶ目に見えないような小さなカケラもほこりになります
はがれた皮膚
私たちの体は絶えず新陳代謝していますので、常に古い皮膚がはがれたり、ふけが出たりしています。
ペットの毛
ペットを飼っているとどうしても毛が散ります。特に春と秋の換毛期は、夏毛と冬毛の生え代わりの時期ですので量が多くなります。
ダニ
ダニの死骸やダニの排泄物もほこりになります。
部屋がほこりっぽい原因は?
ほこりは生活していれば絶対に出るものです。
なので特にほこりっぽいと感じるなら以下のことに気を付けてみてください
掃除
ほこりをためないようにするためには、こまめに掃除が大事になってきます。
少ない時間でも構いませんのでちょこちょこと掃除するようにするといいと思います
換気
最近のマンションや住宅は気密性が高く、隙間風など入ることがありませんので、意識的に空気の入れ替えをしないと「風がほこりを吹き飛ばす」ことがありません。空気が動かないとほこりが積もりやすくなります。
ほこりがたまりやすい場所
ベッドの下に隙間がある。家具と家具の間に掃除できないくらいのスペースがある。PCラックの裏の電気コードが絡まっていて掃除できる状態ではない。などほこりがたまりやすい場所があるなら、できるだけなくすようにしてください。ちなみにコンセント近くのほこりは火事の原因にもなりますのでとても危険です。
部屋のほこりの効率的な掃除の仕方
ほこりが気になる部屋で いきなり掃除機をかけると、かえってほこりが舞い上がってしまいます。
家具の下や隙間もこのとき一緒に掃除しておきます。
次にフローリングワイパーやモップで床のほこりを絡め取ります。
最後の仕上げとして掃除機をかけるとモップでは取れなかった砂埃やゴミを吸い込むだけで終わります。
ほこりは夜 寝ている間に床や家具の上に積もるので
朝いちばんのモップかけが一番効果的!!
・・・って昔CMで言ってましたよね(*^_^*)
でも、日中誰もいない部屋なら、帰宅後すぐでも一緒です。
人が動くとほこりが舞い上がりますのでほこりが落ち着いているときに掃除するようにしてくださいね。
部屋にほこりが舞うのはなぜ?
キレイに掃除しているはずなのに、窓を開けるとほこりがふわふわ・・・なんてこともありますね。
風に飛ばされて入ってきたのかしら?と思いたくなりますが、
たいていの場合、ベッドの下やタンスの後ろ、電気コードが絡まっている場所などに潜んでいたほこりが風に飛ばされて出てきただけです。
こういう家具の下や後ろに潜んでいたほこりの中には「ダニ」や「カビの胞子」がたくさんいると考えてください。
赤ちゃんやアレルギー体質の人は要注意です。
もしできるなら
家具をキャスターつきのものに変えて、定期的に家具を動かして家具の下や後ろのほこりを払うようにしてください。
布団のほこり取りはどうしたらいい?
ほこりが特に多く出るのが綿布団です。布団を干した後、バンバンと力任せにたたいたりしていませんか?これをすると布団の中綿が切れて小さな綿ぼこりがたくさん出てしまいます。
布団を干した後は、軽く布団の表面を払う感じで充分です。
アレルギーなどで布団のほこりが気になる場合は定期的に布団に掃除機をかけることをおすすめします。
ほこりの出にくいタイプの布団や布団カバーや枕カバーも販売されていますので利用してもいいかもしれませんね。
空気中のほこりが気になる
カーテンを布ではなく、ブラインドに変える、
洋服はクローゼットに全部片付ける。
床には何も敷かない
ソファにはカバーはかけない。
などの方法があります。
また空気清浄機の使用も考えてみるのもいいかもしれません。メーカーによって機能の違いがありますので目的に合ったものを選ぶようにするといいのではないでしょうか。
まとめ
我が家はふわふわタイプの使い捨てシートを愛用しています。
・・・猫飼ってますから。
猫、掃除機が嫌いなんです。なのであんまり掃除機をかけないようにしてるんです。
で、ふわふわタイプのシートって猫の毛をよくからめ取ってくれるんです。
ちょっとお高いんですが、もう普通のシートには戻れない感じです。
究極はお掃除ロボットかなあ、という結論もアリかもですが。
我が家のような、床に色々散乱している家では無理っぽいかなあ。
ロボット君に怒られそうな気がします。「マズ カタヅケヲシナサイ」って。
いずれ、きれいに片づけてロボット君に掃除してもらうのが私の野望です。
コメント