お歳暮の季節は、どんなものを贈ろうかと毎年頭を悩ませます。そしていただいたお歳暮は、きっとそんな想いが入っているありがたいものだと思っています。
でも、お歳暮やお中元の商品って、なぜか重複することが多いですね。
実は、我が家のお歳暮の重複商品ナンバーワンは「ハム」なんです。
我が家で毎年やっている おいしく食べ切るための工夫をご紹介します。
お歳暮のハムの使い道。たくさんハムをいただいた場合
我が家では日頃は塊のハムなど買いませんので、お歳暮のハムは、せっかくですので、できるだけ塊でいただきます。できるだけ美味しい食べ方をしたほうが、贈ってくれた方も喜んでくれるのではないかな?なんて勝手に思っていますので(^_^.)
冷蔵庫のスペースを確保するためにも大胆にどんどん使ってしまいます。
ハムステーキ
一番オーソドックスな料理方法ですね。
①2センチくらいの厚さにスライス
②オリーブオイルまたはサラダ油でこんがり焼く
焼きあがりにバターや醤油を絡ませて、わさびでいただくとおいしいです。
他にもソースはお好みで
・マヨネーズ+マスタード+粗挽きコショー
・大根おろしとポン酢
私は大根おろしとポン酢が好きです。ついでに大葉やネギもたっぷりトッピングします。
もちろん、そのままでもおいしいし、塩と粗挽きコショーだけでもおいしいです。
ポトフに
大きく切ったハムと野菜をコンソメで煮ます。ハムからうまみが出ますので、スープがおいしいです。
野菜は、人参・大根・玉ねぎ・レンコン・キャベツ・じゃがいも・きのこ・牛蒡など何でもいいです。
味付けは塩コショーで。醤油をプラスするとご飯にも合います。
パスタやチャーハンに
こちらも大き目のサイコロ切りにして贅沢チャーハンに。またカルボナーラやナポリタンなどのパスタにも。
お歳暮のハムをちょっと贅沢にお弁当で使う
一口大に切ったハムはお弁当に使い勝手がいいですね。小松菜やキノコと一緒にソテーしたり、炒めた物を粗挽き胡椒とマヨネーズで和えたりして、簡単に一品できます。
ハムメインでお弁当の用意をするなら
ハムカツに
厚めに切って、小麦粉、卵、パン粉をつけてハムカツに。忙しい朝でも簡単にできます。もちろん夕食の一品にもなりますね。
サンドイッチに
薄めに切ったハムとレタスを挟んで、お昼やブランチのサンドイッチに。
おにぎらずの具に
海苔⇒ごはん⇒ソテーしたハム⇒卵焼き⇒レタス⇒マヨネーズ⇒ごはんと置いて、海苔で包んでスパム風のおにぎらずのできあがり。
おにぎらずの具にするときは、味が濃いほうがいいので、ハムには塩コショーをしておいてください。
お歳暮のハムを使いやすい状態で冷凍する
いつまでも冷蔵庫の中に残っているハムは、賞味期限が来る前に冷凍しおきましょう。
ポイントは、
サイコロや薄切りなど。使う用途に合わせてカットして一回分ずつ小分けしてください。
・できるだけ空気に触れないようにする
空気に触れるとパサパサとしてきます。サランラップやジップロックを使って、できるだけ空気を抜いて冷凍してください。
使うときは自然解凍で。1か月をめどに使って下さいね。
冷凍したものは、どうしても風味が落ちますので、炒めものなどに使うのがおすすめです。
まとめ
ハムとチーズって相性がいいですよね。ハムカツにチーズも一緒に挟んだり、サンドイッチやおにぎらずにもスライスチーズをプラスしたり。
5ミリほどにスライスしたハムにチーズと海苔を挟んでサンドイッチみたいにして一口大に切るとおつまみにもできます。
というわけで「たくさん来ちゃった~どうしよう~」とか言っているうちに、あっという間にハムはなくなってしまいます。
来年もハムがいいな!!!
コメント