菜の花の茹で方と簡単レシピ。菜の花の焼きそば


菜の花と言えば「おひたし」か「炒め物」が定番。
最近はパスタで使ったレシピも良く見かけます。

実は 先日 ちょっとした手違いで
菜の花を使った料理を作ったのですが
なかなかイケたので紹介したいと思います。

スポンサーリンク

菜の花の茹で方

今回作るのは 菜の花のおひたしと焼きそばです。

菜の花のおひたしは主人の夕食の小鉢として。菜の花焼きそばは長女と私のおひるごはんです。これを一緒に作ってしまいます。

材料
 ・菜の花1パック
 ・かつをぶし
 ・塩焼きそば二人分
 ・豚肉かベーコン
 ・(お好みでキャベツやもやし)

まず菜の花を茹でますね。

①一番上の写真が買ってきた菜の花です。これを全部ゆでます。

②3つに切り分けます。一番右の部分が少し苦いので 苦手な方は真ん中と左側だけで作ってくださいね。でも苦みがあるから美味しいんですけど(*^_^*)

③お鍋にお湯を沸騰させて塩を一つまみ入れます。塩が変色を防いでくれます。

④菜の花を茹でます。一番固い部分から入れて 一呼吸置いてから真ん中 また一呼吸おいてから左のお花の部分を入れます。

⑤色が鮮やかに変わったらすぐにざるに移してください。

⑥冷水につけてすぐに引き上げます。

⑦手でギュッと絞ります。

手早くやってくださいね。茹ですぎたり水に浸けすぎたりするとふにゃふにゃしてしまいますし栄養素も逃げてしまいます。

菜の花のおひたし

茹でた菜の花の一部はおひたしにします。

①茎の部分を小皿に積みます。

②その上にお花の部分を盛ります。

③このままラップをして冷蔵庫に。

④食べる直前にかつを節を振り醤油をかけます。

お好みでわさびをまぜたり、ひねりごまをかけたり。醤油以外の味付け(めんつゆやポン酢など)でもいいですね。

その他にも簡単なメニューとして

洋風に
・ベーコンと一緒にソテーして塩コショーで味付け

中華風に
・きのこ類やちくわなどとごま油で炒めて あらかじめ半熟状態に炒めていた卵と合わせて麺つゆとポン酢で味付け

火の通りが早いのでお弁当にもおすすめです。


菜の花の焼きそば

次に昼食用の焼きそばを作りますね。

普通の焼きそばに菜の花を入れるだけですが 一応手順をどうぞ。

①お肉を炒めます。私は「豚肉はコンガリ焼く」派。

②肉を炒めている間に焼きそばの麺は 袋の端をちょんと切ってレンジで一分加熱しておきます。こうすると 麺がやわらかくなるので水を加えなくてもいいです。水っぽくならずに美味しい焼きそばが出来上がります。

③焼きそばがほぐれたら袋の中の調味料を入れます。

④混ざったら最後に菜の花を入れてザックリ混ぜます。

出来上がりです。私は「焼きそばもコンガリ」派♪

味は よくレシピサイトなんかで見る「ペペロンチーノ風の菜の花パスタ」な感じです。

【旬の食材・行事食】
・珍しい食材の食べ方
・旬の野菜の簡単レシピ
・気軽に楽しめる行事食
をまとめています
>>簡単にできる旬のレシピはこちらから

まとめ

いやいやいや…これ 私がやってる別のブログ(ただの日記)でたまたまやってみたら美味しかったんで コッチでシェアしようと思って書いたんですが、そろそろ菜の花も終わりなのに 誰の役に立つんだか、という感じですね。

ちなみに別ブログでは 放置していた蕪(かぶ)から菜の花が出てきたので、たまたま昼食に塩焼きそばを作る予定だったから トッピングに使ってみたんですけどね。食べてびっくりです。「これ菜の花パスタの焼きそば版だよね!!!」みたいな感じで(ネットのどこかで 蕪の花を塩焼きそばに乗っけて食べてるヤツがいたら多分私です(*^_^*)  
 
 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました