春にたけのこをたくさんいただいて、煮物にしたんだけど、そろそろ飽きてきて・・・なんてことはないですか?
我が家で毎年作っている簡単なアレンジや保存の仕方を画像つきで紹介します。
たけのこの煮物を簡単アレンジ
たけのこがたくさんあって、「全部食べきれないかも」と思ったら
できるだけ薄味で煮ておくと、そのあとアレンジしやすいです。
我が家では、毎年義母が水煮のたけのこを送ってくれますので、冷凍保存する分と食べる分に分けて、食べる分は「しらだし」で薄く味付けしておきます。
→水煮のたけのこの冷凍方法はこちら
毎日、朝晩火を入れて(沸騰させて)、そのあとは箸を入れないようにすれば、何日かは大丈夫です。(と義母に教えてもらいました)
こうやっておくと、このまま食べることもできますし、ほかの料理にも使えます。せっかくのたけのこですから、捨てなくて済むように大事にいただきたいですものね(*^_^*)
いただいたばかりのたけのこは、まずおかかと一緒にあっさりと煮付けていただきます。
翌日からはアレンジレシピになります。
材料:アゲ
①アゲを細切りにします
②炊飯器に米とほんだし、しょうゆ大さじ1くらいを入れて水をメモリまで入れます
③たけのことアゲを乗せてご飯を炊きます
材料:鶏肉、こんにゃく、しいたけ、ニンジン、レンコン、ゴボウなど
①こんにゃくはちぎってお湯で湯がいておきます。
②他のものは一口サイズに切っておきます。
③フライパンにごま油かサラダ油を熱して材料を炒めます。
④だし汁・砂糖・酒を入れて煮ます
⑤しょうゆと筍を入れてだし汁が大体なくなるまで煮詰めます
ちくわやがんもどきと一緒に煮付けてもいいですね。
この筑前煮が余ったら、さらに小さく刻んで、炊き立てのご飯に混ぜると「炊き込みご飯風」になります。
最初から煮てありますので、すぐに火が通ります。天ぷらの衣をつけてサッとあげてくださいね。
材料:冷蔵庫にあるもの何でも
写真のチャーハンには、卵・ベーコン・ちりめんじゃこ・たけのこが入ってます。
たけのこの煮物の余りはどうする?
煮たたけのこは、スープの具や炊き合わせ、餃子の具など 和・洋・中となんにでも使えます。
それでも余ってしまったたけのこは・・・冷凍保存がおすすめです。たけのこは「ス」が入りやすいので煮汁と一緒にジップロックに入れて保存してくださいね。
①味付けしたタケノコを一食分ずつジップロックに入れます。
必ず煮汁も一緒に入れてくださいね
②空気を抜いて冷凍します
食べるときは自然解凍で。
ちょっと歯ごたえがなくなってメンマ風味になりますが、「あと一品欲しい」とか「お弁当の隙間に」という時に重宝します。
たけのこの煮物の簡単レシピ
我が家の娘たちが小さなころから大好きだった「たけのこの煮物のシーチキン煮」を紹介しますね。
材料:シーチキン
水ゆでしたたけのことシーチキン、ほんだし、しょうゆを入れてサッと煮たら出来上がりです。
とっても美味しいですよ♪
まとめ
たけのこが余った時のレシピの紹介でした。それでも飽いたら 細かく刻んでハンバーグに入れたり 肉みそに入れたり(*^_^*)。どんなに大量にあってもなんとなくいつの間にかなくなってしまいます。
たけのこは食物繊維とカリウムが豊富です。健康のためにもとても良い食材です。
コメント