ガーデニング-春植えの花- 元気!小さい!かわいい!ミニひまわりの品種名とそれぞれの特徴 夏の空に大きく高く育つ太陽のような花 ひまわり。でも「ひまわりをベランダで育てたい」「ひまわりをプランターで育てて玄関に飾りたい」「ひまわりを寄せ植えのアクセントに使いたい」「ひまわりをマグカップくらいの大きさの植木鉢で育ててテーブルに飾りたい」って思うこともありますよね。ひまわりを低く育てたい、という方のために矮性種のひまわりの種類の紹介をします。 2018.06.15 ガーデニング-春植えの花-
ガーデンング-秋植えの花- 植えっぱなしOKの秋植え球根。簡単 育てやすいおすすめ10選。 球根のお花は植え付けも簡単でお花を咲かせるのも簡単なものが多いです。そんな球根のお花 掘り上げたりしなくても翌年も咲いてくれたら もっと嬉しいですよね。今回は夏から秋にかけて植える球根のうち植えっぱなしのままで毎年花を咲かせてくれる花を紹介したいと思います。 2018.06.05 ガーデンング-秋植えの花-
ガーデニング-春植えの花- 花壇の雑草対策にもおすすめ。暑さに強く育てやすい一年草の品種 暑い時期の花壇のお花って どうしても弱りやすくなりますよね。せっかく植えた花壇の花が枯れているのって残念です。それに お花が枯れてスカスカになると雑草もはえてくるし…そこで今回は雑草対策にもなる夏~秋の花壇におすすめの夏の暑さに強い品種を紹介します。 2018.04.23 ガーデニング-春植えの花-
ガーデニング-春植えの花- ドライフラワーに向いている花。春植え一年草。 ドライフラワーは生花とは違うシックで微妙なニュアンスがあって素敵ですよね。今回は 夏咲き一年草のお花の中でドライフラワーに適しているお花をピックアップして紹介したいと思います。初夏から秋にかけて咲くお花は ドライにしておくとハロウィンやクリスマスの時期にスワッグやリースを作るのに便利です。 2018.03.31 ガーデニング-春植えの花-
ガーデンング-秋植えの花- チューリップの品種 人気は?おすすめは?球根のランキングは? チューリップの花と言えば 以前は赤・黄色・白などの単色のものが多く、花弁もシンプルなものが主流でした。最近は品種改良も進んで 園芸店やホームセンター、ネット、カタログなどでもたくさんの品種が出回って何を買っていいの迷ってしまいますね。実は チューリップの品種は何千とも何万とも言われています。とても全部は把握できませんけれど、選ぶ楽しみは尽きないのが楽しいのも事実です。今回は、そんなチューリップの中から「人気の品種」「おすすめの品種」「珍しい品種」などを選んで おすすめポイントと一緒に紹介したいと思います。 2017.08.02 ガーデンング-秋植えの花-
ガーデニング-雑草対策- グランドカバー 安い!簡単!種から育てるおすすめは? グランドカバーを種から育てたら、コストもかからず 草むしりも楽になりますよね。 でも「種から育てるのって難しそう」「やったことがないから自信がない」って思いませんか? ほったらかしでも大丈夫、手間がかからず簡単に育つ植物の種を紹介します。 2017.07.29 ガーデニング-雑草対策-