一人暮らしのアパートの台所が狭い!自炊のための工夫は?

一人暮らしの狭い台所での自炊
ステキなアパートだと思って住み始めたら意外と使いにくくて困ってしまう事があります。

たとえば台所が狭い場合。

廊下が台所だったり、
流しがものすごく小さかったり

台所を使うことがストレスで お料理をする気もなくなってしまいそうって思っていませんか。せっかくしっかりと自炊して栄養バランスにも気を付けて生活しようと思っていたのが台無しですよね。

こちらではアパートの狭い台所で自炊するときのポイントをまとめました。

スポンサーリンク

一人暮らしの台所が狭い!どうしたらいい?

学生さんが住む一人暮らし用の賃貸アパートの場合、キッチンが極端に狭いことはよくあります。でも色々工夫しながらやっていくのも楽しいものです。

台所が狭い!と感じたときの工夫の仕方をいくつか紹介しますね。

まず何より大事なのは
できるだけ物を増やさないようにすることです。

●対策①使う調理器具を厳選する

例えば、

調理器具を置くスペースが少ない場合はお鍋よりもフライパンが便利。深めのものをひとつ用意しておけば炒め物も煮物も一つの鍋でできちゃいます。

●対策②自分のキッチン計画を立てる

早い段階で自分の料理の方向性を決めてしまうのもおすすめです。

例えば下のような感じです

・揚げ物はしたくない
 ⇒肉や魚の揚げ物は外食や惣菜コーナーでという人は多いです。
 ⇒天ぷらに必要な道具は買わなくて済みますね。

・和食中心の食事が好き
 ⇒調味料は和食中心で揃えます。
 ⇒中華や洋食の調味料は必用に応じて買い足します。

・ご飯よりも麺類が好き
 ⇒麺類全般に使える丼を用意しましょう
 ⇒ラーメン・パスタ・冷麺など何でも似合うおしゃれな
  多様丼がおすすめです

アパートの台所が狭い場合の対処方法

片付けたくても片付ける場所が見つからないほど狭い台所もあります。私の娘のアパートがそうです。娘は炊飯器や食器はリビングに置いています。

でも できたら台所のものは台所に置きたいですよね。

そんな時には空間利用できる物はないか探してみてください。

例えば下のようなつりさげ式のラックはどうでしょうか。

ラックなどを選ぶポイントは
・賃貸の場合、釘などを使わずに設置できるか
・幅の調整ができるか(またはサイズがピッタリか)
・高さ的にジャマにならないか
などになります。

デザイン的にはS字フックやワイヤーなどを掛けられるようなものがおすすめです。S字フックなどは100均で買えますので自分専用にカスタマイズしたら さらに使いやすくなりますね。

自炊をしたいけれど台所が狭くて料理しにくい!

調理台が狭いときは 補助台を置いてスペースを確保したいですね。でもキッチンそのものが狭いとか そもそも廊下とキッチンが一緒になっているとかの場合もあります。そうすると補助台もジャマになってしまいますね。

そこでおすすめなのが、コロのついたキッチンワゴンです。

棚のついたものなら食器やボールの収納スペースにもなります。料理が終わったらジャマにならない場所に押していけばいいのでキッチンもスッキリとします。

【関連記事】
100均の突っ張り棒で棚を作る方法はこちらから
突っ張り棒の使い方と活用術

自炊をしたいけれどコンロの火力が弱い!

一人暮らし用のアパートの場合、
コンロの火力が弱すぎて 作りたい料理が作れないということもあります。

賃貸の場合はコンロの改修工事はできません。

火力が欲しいときはコンロを買ってくるしかありません。

カセットコンロなら1000円代からありますし、電気を使って調理したい場合は卓上IHクッキングヒーターなども使いやすいです。

でも カセットコンロはガスボンベを使うので、使用済みのガスボンベがドンドンたまっていきます。そうするとゴミ処理が手間になってきます。

卓上IHクッキングヒーターは電力を使うのでアンペア数の確認をしないと、料理するたびにブレーカーが落ちることになってしまいます。頻繁に使うと電気代もたくさんかかります。

状況に応じて上手に使ってくださいね。

自炊をしたいけれどコンロが一口しかない!

もうひとつ困ることに コンロがひとつしかない、たくさんの料理が一度にできない、というケースがあります。

こちらも 先ほどと同じようにカセットコンロやIHクッキングヒーターなどを買いたいところですが、

一人分の料理なら電子レンジなどを活用するようにした方が現実的です。

例えば一人分のパスタを食べる場合
ゆでたてのアツアツの麺に出来立てのソースをからめて食べたいですよね。

そんな時には ソースはコンロで作って パスタをレンジで作るといいですよね。
パスタをタッパなどに入れて 水を入れ、標準のゆで時間プラス4分ほどで出来上がりです。
※パスタがタッパに入らないときは手でポキンと折ってください
※ゆで時間はレンジの機種によって違ってきます。
※専用のタッパも売られていますが、基本タッパなら何でもいいので、
 ここはグッと我慢して普通のタッパを使うと、余計なものを買わなくて済みます。

一人暮らしの場合、副菜も一度では食べきれないことが多いと思います。

冷凍庫・冷蔵庫・電子レンジを上手に使いこなすようにするのがおすすめです。

おわりに

先ほども書きましたが、うちの娘のアパートの台所も ものすごく狭いんです。ついでにトイレも狭いしお風呂も狭い!

トイレは 旦那曰く「方向転換できない」レベル。お風呂は娘曰く「湯船につかるときは体育座り」レベル。

確かに不便かもしれませんが、それはそれでなんとか楽しそうに暮らしています。たまに友達が泊まりにくることもあるようです。

一人暮らしを始めると 色々困ったこともありますが ほとんどのことは「なんとかなること」ばかりです。なにかあったら親を頼ってもいいし 周囲を頼ることも大事です。

お料理その他 頑張りすぎない程度に頑張って(?)くださいね。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました