だるまの置物用 小さな座布団の作り方

ミニ座布団の作り方
必勝祈願の時に使われるような「机の上サイズ」の小さな願掛けだるまを飾るときには、お部屋や飾る場所をお掃除してから飾ると良いそうです。

だるまさんを置く場所も 周囲をきれいに片づけて。敷物を敷くとさらに◎。

小型のだるまさんにピッタリの小さな手縫いの座布団の作り方を紹介します。

スポンサーリンク

小さな座布団の作り方

手芸が苦手な人でも簡単にできるミニ座布団の作り方です。

用意するもの
・布
・綿(ティッシュなどでもいいです)
・糸
・針
・ハサミ
・定規

布は 濃い赤か、和風のものがおすすめです。

今回は 家にあった縮緬(ちりめん)のハギレ布を使いました。
縫い糸も赤色を使っています。

それでは作り方にいきますね。
 

座布団の大きさを決めます
布の上にだるまさんを置きます。
だるまさんよりも ひとまわり大きくサイズを設定します。

今回は9㎝×9㎝の正方形にすることにしました。
ミニ座布団の大きさを決める
ミニ座布団の大きさを決める2
 

布に印をつけて裁ちます
正方形ふたつ分をくっつけて 布に線を引きます。
周囲に縫い代を5㎜ほど残して 布を切ります
布に印をつける
 

布を縫います
布の表を内側にして半分に折ります。
マチ針を打って 周囲を縫います。

ミニ座布団を縫う1
ミニ座布団を縫う2
 

最期の辺は 半分まで。
ミニ座布団を縫う3
ミニ座布団を縫う4
 

表に返します
縫い残している部分から生地を裏返します。
角(かど)の部分は 針で引っ掛けるようにして三角に整えてください。
布を表に返す
 

綿を入れます
パンパンにならないように注意!
綿の量は、少なすぎるかな?って感じるくらいの量にしてくださいね。
沢山入れすぎると、ふわふわモコモコになって、だるまさんの安定が悪くなります。
ミニ座布団に綿を入れる
 

残りの部分を縫います
綿を入れたら 縫い残しの部分を縫います。
縫い残しの部分を縫い綴じる
 

形を整えます。
ミニ座布団の形を整える
 

座布団の角に房をつけます
糸を2重にして ミニ座布団の隅っこに針を通します
ミニ座布団に房をつける1
ミニ座布団に房をつける2

一度 糸をハサミで切って
ミニ座布団に房を付ける3

もう一回 針を通します。
座布団の角から糸が8本出ています。
ミニ座布団に房を付ける4
 

房を整えます
房の根元を結びます
ミニ座布団の房を作る1

4か所とも結んだら、同じ長さに切りそろえます。
ミニ座布団の房を作る2
 

座布団の真ん中に房をつけます
座布団の中心を縫って 糸を切ります
だるま用座布団の房を作る1

もう一度 座布団の中心を縫って 糸を切ります。
だるま用座布団の房を作る2

裏側から見たところです
だるま用座布団の房を作る3

糸を結びます。
だるま用座布団の房を作る4

糸の長さをそろえて切ります。
だるま用座布団の房を作る

小さな座布団の完成です
座布団は房飾りのある方が上になります。

だるまの他にも、猫の置物・フクロウの置物・干支など縁起物の飾りなどにもどうぞ♪

折り紙の座布団の折り方
小さなダルマの置物や招き猫などマスコットの下に ちょっとした敷物を敷くと雰囲気が変わりますよね。 そこで 折り紙ユニットで作れる座布団の作り方を紹介したいと思います。 折り紙2枚だけで とても簡単にできますので お好きな色で作ってみてください。
簡単工作
「簡単工作」の記事一覧です。

終わりに

すいませんっ

写真の座布団 ちょっとモコモコしてると思います。
調子にのって 綿を入れすぎてます。

そして だるまさんの安定が悪くなりました。

そのあと 綿をかなり抜いて一番上の写真を撮りなおしました(;^_^A アセアセ・・・

ホントに綿は ほんの少しでいいです。

というわけで(どういうわけ?)、置物のだるまさん用の小さな座布団を作ってみました。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました