笹の葉を簡単手作り。紙で立体的にできる作り方

紙テープで笹作り
七夕の笹の立体工作。紙テープを使ってすごく簡単に笹の葉を手作りします。

用意するものは笹のと同じ緑色の紙テープ。それととハサミとセロテープです。紙テープがない場合は折り紙でもOKです。

何個かつなげると さらに本物っぽくなりますので 頑張ってたくさん作ってみてくださいね。

スポンサーリンク

紙テープとストローで 手作りの笹の枝

紙テープで作った笹の葉
七夕飾りと言えば笹の葉。でも最近は笹も簡単には手に入らないのではないでしょうか。今回は紙テープやストローだけでできる笹の作り方を紹介します。

まず用意するものからです
紙テープの笹の枝の作り方1
・緑色の紙テープ
・はさみ
・セロテープ
・ストロー(または細い棒)

緑色の紙テープは私がいつも行く100均では見つかりませんでしたので文具店で購入しました。紙テープは変色しやすいので 店の奥の引き出しの中とかにいれていてるのだと思います。店頭で見つからなくてもお店の人に言えば、出してくれますので 文具店の店員さんに聞いてみてください。

紙テープが手に入らない場合は 色紙を切って使ってください。
紙テープの幅は18mmなので 2センチ幅に切ると同じような感じで使えます。

 

紙テープを切ります。
紙テープの笹の枝の作り方2

こちらでは15センチを3枚で作っています。葉っぱの長さや枚数は色々変化をつけてみてください。
縦半分に折ります
紙テープの笹の枝の作り方3
笹はイネ科なので葉脈が縦にまっすぐ入っています。縦に折り目を入れると笹っぽく見えます。

 

笹の葉の形に切ります
紙テープの笹の枝の作り方4
細長い流線型に切ってください。切る部分は赤い線のところです
紙テープの笹の枝の作り方5

 

葉っぱの下の部分をねじります
紙テープの笹の枝の作り方6
切り落としていないほうの部分をねじると葉っぱの形になります。
葉っぱををまとめてセロテープで留めます
紙テープの笹の枝の作り方7
ねじった部分をまとめて もう一度ねじります。取れないようにセロテ―プで留めてください。
ストローなどの細い棒に留めて出来上がりです。
紙テープの笹の枝の作り方8
葉っぱや枝(ストローなど)を増やして笹らしく作ってみてください。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ジョインテックス 紙テープ5巻入 緑 B322J-GR
価格:201円(税込、送料別) (2017/6/7時点)

まとめて簡単 紙テープの笹の葉

紙テープを何枚かまとめて作る方法だと作る時間が短縮できます。

まず 紙テープを15センチごとに折ってください
紙テープの笹の枝の作り方9
折った紙テープはつながったままで大丈夫です
次に紙テープを縦半分に折ります
紙テープの笹の枝の作り方10
笹の葉の形に切ります
紙テープの笹の枝の作り方11
まとめてねじってセロテープで留めます
紙テープの笹の枝の作り方12
葉っぱを広げて それぞれの根本を一度ねじります。
紙テープの笹の枝の作り方13
葉っぱの根本をねじって笹の葉の形にします

笹の葉を紙テープとフローラテープで

セロテープをフローラテープに代えるとよりナチュラルになります。またストローの代わりに竹ひごなどの細い棒を使うと笹っぽさがさらにアップします。
こちらがフローラテープです
紙テープの笹の枝の作り方14
造花を作るときに使うテープで手芸用品店などで販売しています。

竹ひごなどの細い棒は100均でも売っていますが、イネ科の雑草の茎を使うのもおすすめです
紙テープの笹の枝の作り方15
「穂」の部分を切り捨てて、茎だけを使います。ちょっと弱いと感じたら何本か束にしてみてください

イネ科の茎はしなやかですので、小さなお子様が持ち帰るときも危険がありません。ただ時間とともに萎れてきますので、そのまま飾っておきたいときは造花用のワイヤーを利用するといいと思います。
紙テープの笹の枝の作り方16
フローラテープの巻き方
※フローラテープ同志をくっつけるようにして巻いていきます。
※巻きはじめだけは何周かぐるぐると巻きます
※茎の部分は下の方にひっぱるようにします(その場合もテープ同志の端が重なるようにしてください)

葉の数や向き、葉の大きさに変化をつけると生き生きとした感じになります
紙テープの笹の枝の作り方17
紙テープの笹の枝の作り方18

最近100均で造花用の「アレンジワイヤー」が販売されています。
コチラはダイソーの園芸コーナーで見つけたものです。
グリーンが0.35㎜ 36cmで約110本入り
ブラウンが0.55㎜ 36cmで約90本入りグリーンはコサージュに作るような繊細で柔らかい感じなので、笹の葉を作るときはブラウンの方が扱いやすいと思います。
(2018/2/7追記)
アレンジワイヤー

 

笹舟 折り紙での簡単な作り方。安定のさせ方も。
七夕の季節には、笹の枝に短冊を飾ります。昔はその笹の葉で笹舟を作って川に流して遊んでいたものです。 でも 七夕飾りの笹は すぐにちりちりになってしまって 工作には向きませんね。 そこで今回は 折り紙で簡単に作れる笹舟の作り方を紹介します。
簡単に書けるイラスト・短時間で作れる工作などのまとめ
私は 子どもが小さいころ子育てサークルを運営していました。 その時にした工作などを紹介したいと思います。 子育てサークルで作っていたものばかりなので 「親子で一緒に楽しむ」ような感じの工作になります。 「星の形」「ハートの形」などの作り方も紹介しています。

おわりに

上手にできてもできなくても季節の行事ごとのちょっとした工作って楽しいですよね。

忙しい毎日だからこそ、こういう行事を大事にして、手を止めて一息いれて。家族や仲間と楽しむひと時を大事にしたいものですね。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました