笹舟 折り紙での簡単な作り方。安定のさせ方も。

笹舟の作り方
七夕の季節には、笹の枝に短冊を飾ります。

昔の子どもは その笹の葉で笹舟を作って川に流して競争して遊んでいたものです。誰の笹舟が一番最初に 一番遠くまで行くか、夢中に追いかけていた記憶があります。

でも 七夕飾りの笹は すぐにちりちりになってしまって 工作には向きませんね。

そこで今回は 折り紙で簡単に作れる笹舟の作り方を紹介します。

スポンサーリンク

笹舟の簡単な作り方

まず 本物の笹舟の作り方をごらんになってください。

ササ舟の作り方
①笹の片側を折ります。
②2か所を途中まで手で裂きます。
③片方の袋になっている部分に、もう片方を入れます。
④反対側も同じようにします。

笹舟を折り紙で作る

では 笹舟を折り紙で作っていきますね。
用意するもの
・折り紙1枚
・ハサミ

緑色の折り紙を用意します。
緑色の折り紙
 

折り紙を半分に切ります
折り紙を半分に切る
 

切った折り紙を 縦に折ります
折り紙を縦に折る
 

折り紙を横に折ります
折り紙を横に折る
 

笹の葉っぱの形に切ります
笹の葉の形に切る
 

バラバラになると 折りにくいので一か所はつなげたままにしておくといいです。
笹の形の折り紙を広げてみる
または最初から2枚をのりでくっつけておくとキレイにできます。
 

両方の端を中心に向かっております
笹の形の折り紙を中心に向かって折る
 

真っ直ぐな切れ込みを2か所入れます
折り紙に切れ込みを入れる
 

片方の切れ込みに もう片方の切れ込みを差し込んだら完成です。
切れ込みを差し込む
 

後ろ側から見たところです。

笹舟の傾きを安定させるには?

実は 上の笹舟の作り方だと 折り紙が斜めによじれています。
だから舟が倒れてしまうんです。

もともと 笹舟は そういうものなんです。

でも ディスプレイに使う場合などは「安定している方がいい」ですよね。

なので 舟が安定する折り方を紹介しますね。

①折り紙を半分に折ります。
sasahunenohasioki1
 

②三つ折りに折ります
(二つ折りでもいいです。ここはお好みでどうぞ)
sasabunenohasioki2

③笹の形に切ります。
sasabunenohasioki3
 

④切り込みを入れます。
真ん中を細めにしてください。
途中から曲げるようにして切ります
sasabunenohasioki4

⑤左右を組みます
の部分をの部分に差し込むようにしてください。
sasabunenohasioki5

⑥反対側も同じようにしてください。
sasabunenohasioki6
 

⑦完成です。
折り紙の笹舟の安定のさせ方

箸置きにも ちょうどいいですね。

牛乳パックの笹舟の作り方

折り紙ではなく牛乳パックで作ると 水に浮かべて遊べます。

①牛乳パックを切ります。
gyuunyuupakkunosasabune1
 

②ササの葉の形に切り抜きます。
gyuunyuupakkunosasabune2
 

③切り込みを入れて、袋の部分を組んだら出来上がりです。
gyuunyuupakkunosasabune3

写真は笹の葉っぽい大きさにするために3センチ×15センチで作っています。
4センチ×12センチくらいで作るとコロンと丸い笹舟になってかわいいです。
笹の葉を簡単手作り。紙で立体的にできる作り方
七夕の笹の立体工作。紙テープを使ってすごく簡単に笹の葉を手作りします。用意するものは笹のと同じ緑色の紙テープ。それととハサミとセロテープです。紙テープがない場合は折り紙でもOKです。 何個かつなげると さらに本物っぽくなりますので 頑張ってたくさん作ってみてくださいね。
こよりの作り方 半紙とティッシュで紹介。作ってみた感想も。
短冊を吊るすこよりがなくても 七夕飾りに使うこよりは 簡単に手作りできます。今回は 半紙で作るこよりの作り方を紹介します。 また 代用品として半紙以外の紙、ティシュ・キッチンペーパー・ナプキンなどでこよりを作ったらどうなるのかも素材別に実際にやってみて画像で紹介しています。
簡単に書けるイラスト・短時間で作れる工作などのまとめ
私は 子どもが小さいころ子育てサークルを運営していました。 その時にした工作などを紹介したいと思います。 子育てサークルで作っていたものばかりなので 「親子で一緒に楽しむ」ような感じの工作になります。 「星の形」「ハートの形」などの作り方も紹介しています。

まとめ

笹舟を川に流しての「笹舟競争」。
途中で、川岸に引っかかったり、小さな渦巻の場所で止まってクルクルと回ったり・・・と、運の要素が強いのですが、夢中になったものです。現在では危険なので できないかもしれませんね。

ちょっと今の子どもがかわいそうに思えることもあります。

でも

「せめて季節の行事だけは大事にしたい」と思ってくれる大人がそばにいるような子どもは幸せなのかもしれません。

今回は 七夕の笹にみたてた折り紙で作る笹舟の作り方でした。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました