私は 子どもが小さいころ子育てサークルを運営していました。週一回の活動でしたが 周囲の人間関係にも恵まれて娘も私もとても楽しく過ごすことができました。教えていただくこと助けられることもたくさんありました。
その時に ちょっとした遊びや工作をしていたのですが こちらで その時にした工作などを紹介したいと思います。
子育てサークルで作っていたものばかりなので 基本的に 「親子で一緒に楽しむ」ような感じの工作になります。子どもがひとりで作るには難しいものもあると思いますが できるだけ季節を感じられるようにと思って考えたものばかりです。ぜひ親子で楽しんで作ってみてください。
また 絵が苦手な人でも ほんの少しのコツで簡単に書けるイラストや 「星の形」「ハートの形」など ちょっと便利なアイテムの作り方も紹介しています。
ハロウィンのお化け、節分の鬼などで怖がりな子どもは泣いちゃう場合がありました。なので怖くないイラストを考えました。お雛様や七夕、サンタさんのイラストもシンプルに簡単に描けるように工夫してみました。工作や飾り付けにご利用ください。
節分の工作
節分の豆まきの由来を保育園の子ども向けに説明。鬼は外 福は内の意味は?
◆節分におすすめの本を紹介しています
豆まきの由来を絵本で。子供向きの簡単なお話と鬼の意味を説明した本も
ひな祭りの工作
折り紙で作るおひな様の作り方です
お雛様の折り紙の折り方
おひな様の壁飾りを2種類紹介しています
赤ちゃんとママバージョン:
折り紙だけで作るお雛様
おとなバージョン:
折り紙と厚紙で作るお雛様
お雛様の画像。昔の雛人形、昭和30年以前の御殿飾り、おきあげ雛など
◆おひなさまの冠や持ち物の画像と座る場所について書いています
おひな様の冠の画像
◆お雛様や五人囃子、隋人などの持ち物について書いています
雛人形の持ち物と座る位置
端午の節句の工作
金太郎ってホントにいたの?どんなことをした人なの?
◆端午の節句には菖蒲湯に入る習慣があります。どうして菖蒲湯なのか。菖蒲湯の作り方は?などについてまとめています。
菖蒲湯の作り方が知りたい!菖蒲湯の効果は?菖蒲の花は?
七夕の工作
たんざくを飾る時の「こより」を手作り
七夕のこよりの作り方を半紙とティッシュで。おすすめの材料は?
折り紙で短冊を作る時の大きさは?
七夕の短冊のサイズは?折り紙での切り方や作り方は?
笹の葉も紙テープで手作り
紙テープで作る笹の葉っぱ
七夕飾りの必需品「輪つなぎ」について
折り紙の輪っかの作り方。何等分がいい?長さは?
笹の葉っぱで笹舟。牛乳パックでも作れます
笹舟の作り方と七夕の工作。
星の形の書き方は下の方にあります
七夕の天の川の由来を簡単に。方向と時間帯は?肉眼で見える?
◆笹と竹の違いについて説明しています
七夕の笹と竹との違いは?どこで売ってるの?処分方法は?
◆どうして七夕には短冊を飾るのかを説明しています
七夕の短冊の由来は?短冊の書き方や作り方は?
ハロウィンの工作
ハロウィンの由来を簡単に子供向けに。過ごし方は?
◆ハロウィンの頃には 色々な種類のカボチャが出回ります。食用かぼちゃとそうでないかぼちゃについてまとめました
ハロウィンのカボチャは食べられる?おもちゃかぼちゃは食用になる?
クリスマスの工作
絵が徹底的に苦手なわが家の次女でもサンタさんの絵が描けました。
簡単だけどかわいい♪工作に使いやすいサンタクロースのイラスト
まん丸なサンタさんの顔と楕円形のサンタさんの顔
お弁当にも使える サンタさんの顔の書き方
幼児と一緒に作れるゆきだるまと天使。
紙テープで作る星
ラッキースターの作り方
折り紙で作るクリスマスツリーの飾り
クリスマスツリーの飾りを子どもと手作り。折り紙で作る立体的なオーナメント
クリスマスにサンタが来るのはなぜ?関係と由来を子ども向きに説明
星の描き方
ハートの描き方
おわりに
「絵が苦手な人」が 身近にいます。いや。うちの次女なんですが。どのくらい「苦手」かというと もうすぐ大学生だというのに「うさぎの絵しか描けない(本人談)」らしいです。いや それはないでしょうというと「猫くらいなら描ける」そうです。で 犬は?と聞くと「犬はハードルが高すぎて 理解できない」んだそうです。特に耳が難しい、耳が垂れてるのがわけわかんない、口もわからない、、、と言ってます。うーん。私はあなたの言ってることがわかんないよ、と思いつつ そんな娘にも描けるイラストを目指しています。
コメント