ガーデンング-秋植えの花- 冬咲きチューリップの苗 サカタのタネ アイスチューリップを育ててみました 冬咲チューリップに初挑戦してみました。初挑戦と言っても「冬咲チューリップの苗」をお取り寄せしただけなんですが…。ちょっとイレギュラーな球根なので どんな状態で届いて どういう風に花が咲くのかのレポートをしてみたいと思います。 2018.01.03 ガーデンング-秋植えの花-
簡単工作 お雛様の頭飾り 冠。手に持っている物のまとめ お雛様の頭飾りや冠、持ち物などの名前やお雛様の座る位置などをまとめました。手作りのひな人形や、保育園やサークルの工作で作る雛飾りは 思い出に残っていいものですよね。ひな祭りのイラストを描いたり 工作や手芸をしたりするときの参考にご利用ください。 2017.12.21 簡単工作
簡単工作 簡単に書けるイラスト・短時間で作れる工作などのまとめ 私は 子どもが小さいころ子育てサークルを運営していました。 その時にした工作などを紹介したいと思います。子育てサークルで作っていたものばかりなので 「親子で一緒に楽しむ」ような感じの工作になります。「星の形」「ハートの形」などの作り方も紹介しています。 2017.12.17 簡単工作
簡単工作 鬼のイラストを簡単に書くコツ。かわいい鬼の絵の書き方 節分のかわいいコオニの顔のイラストを手書きで簡単に書く方法を紹介します。白黒だけの塗り絵用のイラストもありますので ご利用の方はご自由にダウンロードしてください。 2017.12.13 簡単工作
簡単フラワーアレンジメント 100均のピックで去年よりも少し豪華かもしれないお正月の小さなアレンジメント 100均で 私的にかなり完成度の高いお正月のピックを見つけて思わず買ってしまいました。買ったからにはお正月のアレンジを作らねばと思って 思わず作ってしまいました。作ったからには記事にせねばと思って 今 記事を書いています。いつものように 小さな小さな なんちゃってアレンジメントです。 2017.12.12 簡単フラワーアレンジメント
レシピ-冬- カラフルなカリフラワーとブロッコリーの違い。栄養は?生で食べれる? 紫やオレンジ、緑のカリフラワー。最近のカリフラワーってカラフルでキレイですよね。でもカリフラワーってブロッコリーとよく似ているけどう違うの?とかどっちを食べたほうが健康にいいの?なんて思いませんか。カリフラワーの食べ方やブロッコリーとの違いをまとめました。 2017.12.08 レシピ-冬-
簡単フラワーアレンジメント クリスマスアレンジメント 超簡単 3分でできる作り方 3分でできる!ミニバラのクリスマスアレンジメント。誰でも簡単にかわいくできる「なんちゃってアレンジメント クリスマスバージョン」です。材料を用意したら お花を挿してリースを巻くだけ。コツが要らないので失敗しません。ササッと作って飾れるので忙しい方にもおすすめです。 2017.12.04 簡単フラワーアレンジメント
冬の行事-年末年始- お歳暮がたくさん届くお宅への贈り物。年配の方におすすめのグルメは お歳暮をたくさんもらうお宅へのお歳暮って ものすごく悩みますよね。どんな品を選んだら 他の方とだぶらないか。どんな品を選んだら喜んでいただけるか。年末に頂き物がたくさん集まる家へ贈るお歳暮について考えてみました。 2017.11.29 冬の行事-年末年始-
簡単工作 ハートの書き方 コンパスを使う方法 フリーハンドで描くハートもかわいいけれど、キレイな曲線を描くなら やっぱりコンパス!というわけでコンパスを使ったハートの書き方を紹介します。お菓子作りや工作にご利用ください 2017.11.26 簡単工作
レシピ-お菓子- 砂糖大さじ一杯は何グラム?小さじやカップでの重さも紹介 砂糖を大さじや小さじで量る時のグラム数、砂糖・バター・小麦粉・ベーキングパウダー・ココアパウダーなどをスプーンで量る方法をまとめました。手作りお菓子ってもらってうれしいものですよね。バレンタインデーや手土産に。お菓子作りのお役に立てると嬉しいです。 2017.11.18 レシピ-お菓子-
レシピ-お菓子- 1カップってどのくらい?計量カップの代用品も紹介。 料理をしていると慣れない数字や言葉にぶつかることってありませんか?そして「今さら人には聞けないし」って思うこともありますよね。例えば料理サイトで必ず見かける「1カップ」。1カップって何?カップがない時はどうしたらいいの?などについてまとめました。 2017.11.15 レシピ-お菓子-
レシピ-お菓子- お菓子作りが失敗ばかり。原因は何?失敗しないコツは? どういうわけかお菓子作りと相性が悪い。レシピ通りに作っても失敗ばかり。失敗しないでお菓子を作りたいんだけど、どうすればいいのか見当もつかない。そんな人は 一緒に原因を探してみませんか?お菓子作りの失敗の原因と失敗しないコツをまとめました。 2017.11.07 レシピ-お菓子-
高校・大学 大学の学生証の写真の服装は?髪型やメガネは? 大学側から特に指定がない場合の学生証の写真ってどうすればいいのか迷いますよね。どんな服を着たらいいの?髪型は?メガネは?表情は?少し不安になりませんか?写真はどこで撮ればいいの?取る場所による違いは?ちょっと疑問もあると思います。 2017.10.26 高校・大学
乳児と子ども 子供のお菓子で危険なものは?幼児のおやつをお土産にする時の注意点 菓子による悲しい事故などを目にすることがあります。小さな幼児のために買うお菓子。選ぶ時の注意点をまとめてみました。甥っこや姪っ子、友人や職場関係など、子どもさんのいる家庭に伺う場合に手土産にお菓子を持参する時の参考にしていただけると嬉しいです。 2017.10.24 乳児と子ども
高校・大学 大学の誓約書の書き方。シャチハタは使える?間違えた場合は? 今回は合格通知と一緒に届いている誓約書や身元引受書などの書類の書き方と発送の方法について説明したいと思います。入学手続きは 期日を守らないと入学取り消しの可能性もあります。締切を確認し早めに郵送してくださいね。 2017.10.17 高校・大学