100均のピックで去年よりも少し豪華かもしれないお正月の小さなアレンジメント

100均のピックと菊で作ったアレンジメント
100均で 私的にかなり完成度の高いお正月のピックを見つけて思わず買ってしまいました。買ったからにはお正月のアレンジを作らねばと思って 思わず作ってしまいました。作ったからには記事にせねばと思って 今 記事を書いています。
いつものように 小さな小さな なんちゃってアレンジメントです。

スポンサーリンク

去年よりも少し豪華かもしれないお正月のアレンジメント

最近の100均の品ぞろえってすごいですね。昨年まではなかったもの、あったらいいな~って思っていたものが、「ある」んです。で、予定外の物を買ってしまいます。
ホントに恐ろしいです。

去年作った小さなアレンジメント(→これ)よりも ほんの少し豪華なものができるんじゃないかな~と思って作ってみました。

で 買ったのは コレ(←ソレだったら去年から売られてたし、というツッコミはナシでお願いします)
100均で買ったお正月用のピック
100均(ダイソー)は 今(12月に入ったばかりです)はまだクリスマス用のグッズがメインで 店内にはお正月用のアイテムはほとんどないんです。コレを見つけたのはダイソーの最初の扉を入ったところで もうひとつ自動扉があって店内にはいれるようになってるんですけど その扉と扉の間の部分。ガチャガチャとか置いてる場所で見つけました。

いやあ

すごくないですか?

松・笹・梅・松ぼっくり・ネコヤナギ・正月ピックが 全部私が大好きなミニチュアサイズでセットされてます。買うしかないよね♪

さて このピックでお正月用のなんちゃってアレンジメントを作っていきます。

今回のお花は黄色のスプレー菊だけ。
スーパーで買ったスプレー菊
と言ってもほんの少ししか使いませんので お庭の花などありましたらそれで十分です。
スプレー咲の説明は>>こちら

小さなアレンジですので器は小鉢くらいの大きさ。外径が9センチほどのものを使います。100均でうられている小鉢やお湯のみとか、小さな藤かごにポリ袋を入れて使っても構いません。やり方は→こちら
アレンジに使った器

あと 少し彩りに赤い感じの色が欲しいので、用意しておいてください。
私はお正月の寄せ植え用に買った南天を少し切って使います。
(写真左側です)
小さな葉牡丹と南天
もし お庭とかに何かあれば使ってもいいし
多分お正月頃になったら南天の造花も100均で販売されますので それを買ってもいいかと思います。

100均のピックや菊を切ってアレンジメントの準備をする

ピックを切り離していきます。

再度登場の 100均のピックです
100均で買ったお正月用のピック

これをハサミで切り取ります
松の枝に針金を巻いていました。ペンチがあると切りやすいです。
100均のピックを切り離す

梅の花・・・これは使えないですね
造花の梅の花

左側が使う分。右側が使わない分。
使用する分と使用しない分

菊の花は 適当な長さに切り分けて水につけておきます
菊の花をコップにさしておく
使うお花は少しだけです。

お正月用の小さなアレンジメントを作る

では 作っていきますね。
①オアシスを器の大きさに合わせてカッターナイフで切ります
オアシスをカッターで切る
最初に大体の大きさに切って それから少しずつ削るようにして器の形に合わせてくださいね

②オアシスの角を落として 水を含ませてセットします
オアシスの角を取る
オアシスの扱いを詳しく書いた記事は>>こちらです

③造花の笹と松を挿します。
笹と松を挿す
真ん中が高め。両端が低めになるように扇型に挿しています。

④菊の花を挿す
菊の花を挿す
スプレー菊を何輪かをまとめて右側に寄せて挿します。
大き目のピンポン菊などでしたら一輪でも大丈夫です→ピンポン菊を使ったお正月のアレンジメントの画像

⑤南天の葉を挿します
南天の葉を挿す
南天の葉の赤い部分を少し切って挿しています。年末になると他にもいろんなお正月らしい葉物が出回りますのでお好きなものを利用してください。
また 先ほども書きましたが クリスマスが終わるころには100均でもお正月らしいアイテムが充実してきますので 南天の造花を利用してもイイですね。

⑥造花のネコヤナギと「賀正」のピックを挿したら完成です

お盆に懐紙を敷いてみました
100均のピックと菊で作ったアレンジメント
ネコヤナギが ちょっと玩具っぽいので 年末に枝ものを買ったら 少し切り分けて 造花のネコヤナギと交換したらさらに本格的になります。

【関連記事】
簡単に作れる小さなアレンジメントばかりです。
玄関やテーブルの飾りにお使いください。

熨斗袋で簡単にできるお正月のアレンジメント
⇒→お正月花のフラワーアレンジメント。簡単でシンプルなやり方
 


赤いプラスチックの一合枡(100均)があればピックも不要です
一合枡と菊で作るお正月のミニアレンジメントの作り方
 

桃の枝で作る小さなひな祭りのアレンジメント
桃の花の枝とチューリップと菜の花。ひな祭りの小さなアレンジメント
ひな祭りのお花のアレンジメント。桃の枝と菜の花の生け方

家にあるものや100均の小物で楽しめる季節のアレンジメントはこちらから
簡単フラワーアレンジメントまとめ

終わりに

寒い~。寒くても年末のお店の雰囲気にのまれて ついつい出かけて ついつい予定外のものを買ってしまいます。そして 100均の商品の充実ぶりすごいです。かわいいカップや和食器がたくさん。ピックや造花もなかなかの出来栄え。その上 私がいきつけの100均(ダイソーさん)の横には 安いお花がたくさんの花屋さんがあります。向かいには 大好きなハンズマンがあります。
・・・これは きっと誰かの罠だと思います。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました