びわの冷凍方法。シロップ漬けのレシピも紹介

収穫したびわ
びわの時期は びわをたくさんいただく機会がありますよね。でもびわは とても傷みやすい果物です。せっかくのびわを傷めないようにするにはどうしていますか。

今回は 我が家が大量のびわをいただいたときにしている「びわの冷凍方法」をご紹介します。

スポンサーリンク

びわの冷凍方法

我が家は毎年6月になると主人の実家から箱一杯のびわが送られてきます。
箱に入ったびわ
びわはとても傷みやすい果物なので できたら2、3日で食べるのが一番。新鮮だし美味しい♪
びわの保存方法と保存期間についてはこちらから

でも

どうしても食べきれない

というときには シロップで煮ると何日かはもちます。
シロップ煮の作り方は このページの下の方で説明しています

さらに長期間 保存をしたい場合は冷凍保存にします。

今回は冷凍保存の仕方を

1.びわまるごと
2.シロップ煮のびわ
3.シロップ煮のびわをシロップ液と一緒に

の3種類紹介しますので お好きなやり方で冷凍してみてくださいね

丸ごとびわの冷凍方法

びわを丸ごと冷凍する方法です。

作り方もとっても簡単、シンプル。とにかく手間がかかりません。

丸ごと冷凍びわの作り方
①びわをよく洗います。
②一個ずつラップで包みます
③ジップロックに入れて空気を抜きます
④冷凍庫で凍らせます

びわを丸ごと冷凍する

丸ごと冷凍びわの食べ方
冷凍室からびわを取り出します。
好きな溶け具合になるまで待ちます。
皮を剥いて食べます。

皮は簡単にスルッと剥けます。食べごろはシャーペットのようになっている半解凍状態の時です。完全に解凍してしまうと水が流れてべしゃべしゃになってしまいます。溶けすぎない時を見計らって食べてくださいね。

まるごと冷凍したびわの味は?
びわを丸ごと冷凍すると少しねっとりした感じになります。
びわの風味とは ちょっと違った感じになります。
もちろん美味しく食べれますが 気になる場合は サイコロ状にカットしてヨーグルトに混ぜたり、お菓子作りに使ったりすると美味しく食べれます。

丸ごと凍らせたびわ

びわのシロップ漬けを冷凍にする

次にシロップで煮たびわを冷凍する方法を紹介します。

まずびわのシロップ漬けを作ります。

①びわをふたつ切りにします。
びわの切り方はこちら

②鍋にびわとひたひたの水、砂糖、レモン汁を入れます。

③サッと煮て火を止めて冷まします。

びわのシロップ煮
このまま食べてもOKです!
冷たく冷やすと美味しいですよ(*^_^*)

びわ10個~20個に対して砂糖の量は大さじ1~4。レモン汁は、小さじ1程度。びわの甘さによっても違いますのでお好みで調整してくださいね。

レモン汁を入れないとびわの色が茶色くなってしまいますので必ず入れてください。レモン汁がない場合はポッカレモンでもいいし、それがない場合はお酢でもいいです。

煮る時間は、5分ほど。すぐに火が通ります。

シロップ浸けが冷めたら 冷凍します。

①びわの汁気を切ります

②ジップロックに入れて空気を抜きます。

③解凍するときに便利なようにバラバラにして冷凍します。

びわのシロップ漬けを冷凍する

食べるときは 必要な分だけを取り出して自然解凍で
シロップ漬けしたビワを解凍したところ

びわをシロップごと冷凍にする

そしてもうひとつの方法はシロップ漬けをシロップ液と一緒にジップロックで冷凍する方法です
シロップ液と一緒に冷凍する

ある程度まとめて解凍することになりますので 小さ目のジップロックがおすすめです。

こちらも食べるときは自然解凍で。
解凍したびわ

シロップ浸けのびわを冷凍したときの味は?
シロップなしで冷凍したびわのイメージは冷凍ミカン。甘くて冷たくて暑い夏の昼下がりのおやつにおすすめです。
シロップと一緒に冷凍したびわはのイメージはスイーツ。ジューシーで夏の食後のデザートにおすすめです。
びわの保存方法と保存期間。びわの食べごろは?
オレンジの鮮やかな色。瑞々しい果実。びわが出回るのは5月から6月。この時期だけの期間限定です。 せっかくの旬の果物なので できるだけ美味しくい食べたいですよね。 びわの保存方法や保存期間、冷蔵庫での冷やし方についてまとめました。
びわの切り方 皮の剥き方 冷やす方法
新鮮なびわは 果汁がたっぷりで美味しいですよね。でも食べているとテーブルや手が濡れたり 汚れたりするのが難点ですよね。 そこで 食卓に出すときにも便利で食べやすいびわの切り方とびわの皮をはぐ方法、色が変色しない方法を紹介します。 びわでデザートを作る時にも便利です。

おわりに

まとめますと 結局 手間がかからないのは丸ごと冷凍。食べるときに簡単なのがシロップ漬けをバラにして冷凍する方法。ジューシーなびわを美味しく食べたいならシロップごとの冷凍。ということになります。

我が家では、生のびわよりも、シロップ漬けのびわの方が人気があるので、シロップ漬けを作った時点であっと言う間になくなってしまいます。つまり、テーブルの上のびわが減らないのは「皮を剥いたり種を出したりがめんどくさい」のではないかと。思ってしまうわけです。

今回は びわの冷凍保存の仕方についての記事でした。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました