うなぎのタレが余ったけれど、使う機会がなくて結局毎年捨ててしまっていいませんか?
うなぎのタレは、もともと味醂と醤油ですので、普通に和食の調味料として使えます。煮詰めて作られていますので、手抜き料理に使い勝手がいいですよ。
うなぎのタレが余った時は
うなぎのタレが余った時に一番簡単なのは「照り焼きのタレ」として使う方法です。
例えば、屋台風の「焼きイカ」や「焼きトウモロコシ」はいかがでしょうか。
・イカ(下処理してあるものが楽です)
・うなぎのタレ
・酒
・しょうが(すりおろしておく。なくてもいいです)
作り方
1.イカは 丸のままの状態ならワタを除いて、胴体と足の部分に分け、横に切れ目を入れます。カットされているものだったらそのままでいいので楽ちんですね。
3.フライパンに油を熱してイカを入れ、酒をふって焼きます。大きめの場合はフタをしてください。
4.プックリとしてきたら、タレとしょうがをサッと絡ませます。焦がさないように注意してくださいね。
・茹でたとうもろこし
・うなぎのタレ
作り方
1.コンロがグリルでとうもろこしをこんがりと焼きます。
2.うなぎのタレを刷毛で塗ります。
うなぎのタレで炊き込みご飯
炊き込みご飯の味付けは、何が好きですか?私は 手抜きで白だしや焼き肉のタレでも作ったりします。
そして うなぎのタレでも美味しい炊き込みご飯ができちゃうんです。
分量は、米1合に対して大さじ1杯のうなぎのタレでいいと思いますが、お好みで加減してくださいね。
・アゲ
・ごぼう
・きのこ
・人参
・鶏肉
・こんにゃく
・うなぎのタレ
・酒(なくてもいいです)少し
・だしの素少し
作り方
1.米は炊く1時間ほど前にといでざるにあげておく
(時間が無い時は省略)
2.材料はすべて小さく刻む
3.炊飯器に米とタレと酒とだしの素を入れて目盛りまで水を入れる
4.刻んだ材料を上にのせ、スイッチを入れて炊く
5.炊きあがったらさっくりと混ぜる
うなぎのタレと豚肉で生姜焼き丼
以前も書いたことがあるのですが、我が家の娘は、ご飯にタレをかけただけの「うなぎのタレ丼」が大好物。でも これではレシピになりませんので、もう少しまともなものを紹介したいと思います。
大好きな やよい軒のしょうが焼き風の丼です。
・豚肉(軽く小麦粉をまぶしておくと柔らかく仕上がります)
・野菜(玉ねぎ・もやし・ピーマンなど)
・しょうが(すりおろしておく)
・うなぎのタレ
・マヨネーズ
作り方
1.材料を食べやすい大きさに切る。薄い方が火の通りが早いです。
2.豚肉を焼いて皿にとる
3.野菜を火の通りにくいものから炒める
4.肉を戻してタレとしょうがを絡めて出来上がったら、丼のご飯にのせる
5.マヨネーズを添える
うなぎのタレが足りない時は?
ちょうどいい分量に収まってくれないのが調味料の常ですね。
もしも うなぎのタレが足りない時は、自宅にある調味料で作ることが出来ます。
◆うなぎのタレの作り方はこちらです
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
うなぎのタレの作り方。余ったタレの活用法とアレンジも紹介
◆うなぎの解凍方法とうなぎを使ったレシピです
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
冷凍うなぎの解凍をレンジやフライパンで。レシピの簡単なものも紹介
◆うなぎと言えばしじみ汁!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
シジミの味噌汁の作り方
まとめ
炊き込みご飯のにおいっていいですよね。家にある材料を細かく刻んでドンドン入れて。
お味噌汁とお魚と煮物と酢の物。時々食べたくなる 定番の組み合わせです。
コメント