雨が続くと 玄関のアプローチや塀、階段、石壁、車止めなどのコンクリート部分に苔が生えてきますね。
私が住んでいるところは もともと山で湿気が多く 特に苔が生えやすい環境です。もちろんマメに掃除をしていればそれほどでもないかもですが なかなか手が回らず 気が付くと かなりの苔がアチコチで元気に緑色に生き生きと勢力を拡大しています。
今日は玄関周りの大掃除をしました。我が家の掃除の仕方をご紹介します。
高圧洗浄機が手っ取り早い
苔を落とすなら、なんといっても高圧洗浄機が一番です。
で 選択として
業者さんに依頼する
のどちらかになると思いますが
実は
その時は ものすごく真っ白にキレイになりましたが・・・
アスファルト道路や石などにモフモフとしたコロニーを作る苔や
壁にへばりつくように重なるゼニゴケ
まあ・・・なんというか。・・・どんなにキレイに掃除してもらっても何年かしたら元に戻りますので、
業者さんに依頼するよりも高圧洗浄機を買うことをおすすめします。
その時の業者さんが、我が家のように古い壁の場合は圧をかけすぎるとぽろぽろと崩れてしまうので 圧は弱めにした方がいいと言っていました。
高圧洗浄機の金額のチェックをしたい方はこちらからどうぞ(楽天にジャンプします)
>>【楽天ランキング】今人気の高圧洗浄機
ちなみに これも業者さんに教えてもらったのですが
こういう部分に最初に苔が生えてくるので漂白剤をハケで塗っておくといいそうです。
我が家のような表面にざらつきがある壁は特に苔や草が生えやすいということです。
コンクリートの苔を除草剤で退治するなら
次に薬を使う方法についても説明します。
一般雑草用の除草剤と苔専用の除草剤(苔取り剤)では成分が違います。
苔の種類によっても使う苔取り剤が違います。
特に人の出入りの多い場所に使う時は 専用のものを使った方が安心です。
苔の除去剤やグッズをいくつか紹介しますね。
コケレス
非農耕地用コケ専用駆除剤。
ゼニゴケとコケ類全般に効果があります(藻類には効果が薄いです)。
食品添加物としても使用されている、人畜への安全性が高い成分が使用され、速効性で、しかも土壌中に入ると炭酸ガスと水に分解され自然物になります。
塩素不使用。中性 無色透明液体。スプレー式でそのまま使えます。水洗いも不要です
業務用コケ取りスプレー
天然ヤシ油由来。泡がコケに張り付きやすく、ピタッと密着します。
乳酸コケ落とし
発酵乳酸が主成分。即効性はありませんが、徐々にコケが取れます。
苔取りブラシ
・薬は使いたくない
・被害が少ない時
場合ならブラシでこすって取り除くのが一番です!
その他の方法
苔が 広範囲に広がってしまう前でしたらコケに熱湯をかけておくと そのまま無くなってしまいます
梅雨時期は時々やかんにお湯をわかしてところどころにお湯をかけると効果的です。
我が家では茹で汁もよく利用しています。そうめん・冷やしうどん・冷やし中華・パスタ・・・特に梅雨から夏にかけては麺類をよく食べますから(*^_^*)
先ほども書いたように 外構屋さんからは「漂白剤」のことを教わっていましたが、子供も小さかったし、ご近所で犬の散歩をされる方がたくさん通る道です。
好奇心旺盛なワンちゃんって、草とか石とか口に入れちゃいますから。なので漂白剤や薬品は使いたくなかったんです。
玄関と門の苔の掃除
門やフェンスのアルミについている緑色の苔。
もちろんこれも「コケ」です。
最初はうっすらなので油断していると、いつの間にかしっかりと専有面積を広げています。まめに雑巾で拭いておけば問題はありませんが、角っこが拭き取りにくいのですよね。
そんな時に便利なのがペットボトルに付けて使う「サッシの溝を掃除するブラシ」です。100均で買ってきました。玄関や門扉以外の外回りの掃除の時にも便利です。
まとめ
基本的に まめに掃き掃除をするとか、壁もまめにブラシでこすって置けば苔は 生えないんですけどヾ(・・;)ォィォィ
なら、やっとけよって話ですが。
うーん。
いやいや。最近掃除サボってましたから。苔すごいです。このまま梅雨に突入したらとんでもないことになってしまいます。
今日はこれから まず草取り鎌で苔をかきとってから熱湯攻撃をしたいと思います。
コメント