野菜売り場で カットしている蕗(ふき)を見かけたので買ってきました。
ふきはアク抜きをしたり 皮を剥いたりが面倒な印象ですが この「愛知早生」は柔らかくアクも強くないので 処理も簡単です。
今日は サッと煮びたしにしてみました。
カットされているふきのアク抜きは?
本日買ってきた愛知産の「ふき」です。
ふきは 3月過ぎると葉っぱつきの 長い状態のものも見かけますが
こちらのハウスものは 秋から初夏にかけて売られています。
それに ふきの皮を剥いたら指が真っ黒になってしまうなんて話を聞いたこともあるかもしれません。
でも大丈夫!
このふきは ほとんどアクがありませんので 煮物が黒くなることも指が汚れることもありません。
葉っぱ付きの方が「いかにも美味しそう」なんですが
カットされているふきの方が 持ち帰りやすいですね(*^_^*)
ただ これって切り口が変色して 茶色っぽくなって 残念な感じです。なので キレイに仕上げるために 最後に端っこを少しだけ切り落とします。
ふきを茹でて皮をむくく
それでは 料理をしていきます。
ふきは皮が とても筋ばっていて固いので 皮をむいてから料理します。
お鍋に入れて茹でますので ふきは お鍋に入る長さに切って置いてください。
まな板の上にふきを置いて 全体に塩を振りかけます。
手のひらで押さえながら コロコロと転がします。
板ずりをすると
・ふきの色が鮮やかになります
・皮が少し浮いたようになって むきやすくなります
板ずりした後。
ふきが汗をかいたようになっています。
画像ではわかりにくですが 皮が若干 はがれてきています。
お鍋にお湯を沸かして 細いものから 一呼吸ずつずらして入れていきます。
3分くらい茹でて やわらかくなったら引き上げてください。
たっぷりの水と氷でふきを冷やします。
※もしも アクが強くて 指が黒くなるようなら 一回水を入れ替えてください。
両端からふきの皮をむいて下さい。
筋が残っていると食べにくいので 筋が残らないようにむいてくださいね。
切り口の変色している部分は切り落とします。
ふきの煮物の作り方
皮をむいたふきをサッと煮て お惣菜を作ります。
まず ふきを一口サイズに切ります。
お鍋に
・ふきが浸かるくらいのお水
・顆粒だし
・醤油 酒 みりん 各大さじ1
・塩少々
を入れて 火にかけます。
ふきを入れてひと煮立ちしたら火を止めて そのまま冷まします。
出来上がり~
ほんのり苦みがあって 春っぽい味です。
おわりに
ふきって色も綺麗だし 形もきれいだし 若々しい香りもいいし いかにも春らしい 優しい苦みもあるし。
それ以上に シャクシャクという歯触りが なんとも楽しい♪
穴が開いているのもかわいい♪
なかなか優等生な感じの山菜ですよね。
こういう煮物が冷蔵庫にあると「あと一品」という時も重宝します…けど ついつい手が伸びて あっという間に食べきってしまいます。
シャクシャク美味しい ふきの煮物の作り方をご紹介しました。
コメント