簡単工作 お雛様のイラストの書き方。雛人形の塗り絵 ひな祭りのお雛様のイラストを描いてみました。もう少し何とかならないか、と試行錯誤中なんですが、とりあえずアップしておきます。いつものように塗り絵つきです。ご利用の際は、右クリックで「名前をつけて画像を保存」してお持ち帰りください。 2018.01.12 簡単工作
簡単工作 お雛様の頭飾り 冠。手に持っている物のまとめ お雛様の頭飾りや冠、持ち物などの名前やお雛様の座る位置などをまとめました。手作りのひな人形や、保育園やサークルの工作で作る雛飾りは 思い出に残っていいものですよね。ひな祭りのイラストを描いたり 工作や手芸をしたりするときの参考にご利用ください。 2017.12.21 簡単工作
簡単工作 簡単に書けるイラスト・短時間で作れる工作などのまとめ 私は 子どもが小さいころ子育てサークルを運営していました。 その時にした工作などを紹介したいと思います。子育てサークルで作っていたものばかりなので 「親子で一緒に楽しむ」ような感じの工作になります。「星の形」「ハートの形」などの作り方も紹介しています。 2017.12.17 簡単工作
簡単工作 鬼のイラストを簡単に書くコツ。かわいい鬼の絵の書き方 節分のかわいいコオニの顔のイラストを手書きで簡単に書く方法を紹介します。白黒だけの塗り絵用のイラストもありますので ご利用の方はご自由にダウンロードしてください。 2017.12.13 簡単工作
簡単工作 ハートの書き方 コンパスを使う方法 フリーハンドで描くハートもかわいいけれど、キレイな曲線を描くなら やっぱりコンパス!というわけでコンパスを使ったハートの書き方を紹介します。お菓子作りや工作にご利用ください 2017.11.26 簡単工作
簡単工作 サンタクロースの顔のイラストの書き方。かわいく簡単に書くコツを紹介 シンプルでわかりやすい、そして誰でも簡単に書けるかわいいサンタクロースの顔の書き方をご紹介します。クリスマスの工作やクリスマスオーナメントにどうぞ。円形・楕円形におさまるザインなので クリスマスケーキやキャラ弁、プレートなどにもご利用ください。 2017.10.04 簡単工作
簡単工作 サンタクロースのイラストの簡単な書き方 「サンタクロースの絵を一枚書いてください」なんて いきなりの無茶ぶりにも 今年からはサクッと対応できちゃいます。丸や三角などの図形をメインにした誰でも簡単に書けるサンタクロースの絵の描き方を紹介します。イラストとして利用してもいいし、折り紙で貼り絵をする場合も作りやすいのではないかと思います。また 白黒だけの絵も用意しましたので、よろしかったらプリントアウトして塗り絵などにご利用ください。 2017.10.02 簡単工作
簡単工作 ハロウィンの壁飾りを折り紙で。幼児でも簡単な工作を紹介 110月31日はハロウィン。かぼちゃのお化けやこうもりが飛んでいるハロウィンの壁飾りを作りませんか。丸い形、三角の形、単純な形を切ったり張ったりするだけでハロウィンっぽい雰囲気の壁飾りになります。かわいい顔を書き込んだり背景を工夫したりして玄関やリビングの飾りにどうぞ。 2017.09.26 簡単工作
簡単工作 ハロウィンかぼちゃを折り紙で 簡単にできる立体的な作り方 ハロウィンに飾る小さなオレンジ色のかぼちゃを新聞紙と色紙で作りました。紙をクルクルと丸めるだけの簡単工作なので保育園や幼稚園の小さなお子様との工作にどうぞ。いろんな大きさ、いろんな色のかぼちゃを集めてたくさん飾ってもかわいいのではないかと思います。 2017.09.21 簡単工作
簡単工作 かわいい 簡単 ハロウィンのお化けとかぼちゃの絵の書き方 ものすごく簡単でかわいいハロウィンのかぼちゃとお化けの書き方です。とってもシンプルなので子どもでも描けると思いますし。折り紙や布の工作などにも使いやすいのではないかと思います。せっかくのハロウィンなので「怖いお化け」よりも「かわいくて作りやすいお化け」で楽しんでください。 2017.08.21 簡単工作
簡単工作 おもちゃかぼちゃでハロウィンの飾り付けをやってみた かわいいおもちゃかぼちゃがたくさん収穫できたので、飾り付けをしてみました。 個性的なおもちゃかぼちゃは小さくても存在感があって1個だけでもかわいいです。何個かあると、さらに色々アレンジができて面白いです。玄関やリビングルームでお楽しみください。 2017.08.09 簡単工作
簡単工作 7月の壁飾り。七夕の玄関飾りの作り方。 七夕の玄関に飾れる壁飾りの作り方を紹介します。用意するものは100均の笹の葉だけ。あとは家にあるもので簡単に作ることができます。身近な道具と身近なお花で作るので高齢者様にもおすすめです。 お庭や道端の雑草で感じる季節を小さなスペースで演出しませんか? 2017.06.05 簡単工作
簡単工作 笹の葉を簡単手作り。紙で立体的にできる作り方 七夕の笹の立体工作。紙テープを使ってすごく簡単に笹の葉を手作りします。用意するものは笹のと同じ緑色の紙テープ。それととハサミとセロテープです。紙テープがない場合は折り紙でもOKです。何個かつなげると さらに本物っぽくなりますので 頑張ってたくさん作ってみてくださいね。 2017.06.03 簡単工作
簡単工作 綺麗な星の書き方。五芒星やかわいい星を手書きで書くコツ 綺麗な形の五芒星・かわいい形の星たち。簡単にフリーハンドで書ける方法はないかと考えてみました。ペンと紙があればちょっとしたコツで綺麗な星型を作れる方法を紹介します。目や口を描き込むとさらにかわいい♪個性的なお星さま たくさん描いてみてください。 2017.03.21 簡単工作
簡単工作 笹舟 折り紙での簡単な作り方。安定のさせ方も。 七夕の季節には、笹の枝に短冊を飾ります。昔の子どもは その笹の葉で笹舟を作って川に流して競争して遊んでいたものです。誰の笹舟が一番最初に 一番遠くまで行くか、夢中に追いかけていた記憶があります。でも 七夕飾りの笹は すぐにちりちりになってしまって 工作には向きませんね。そこで今回は 折り紙で簡単に作れる笹舟の作り方を紹介します。 2016.05.15 簡単工作